2019/08/18(日) Stage Art Company

神戸 三宮 バレエ ダンス バレエ団②

【Stage Art Company バレエ バレエ団②】

みなさん、こんばんは。

神戸、三宮にあるダンススクールStage Art Companyです。

今日は77回目のバレエ記事となります。

今回も引き続き、世界的に有名なバレエカンパニーについてご紹介します。

 

 

 

バレエカンパニー:英国ロイヤル・バレエ団

「英国ロイヤル・バレエ団」は、イギリス、ロンドンに拠点を置くバレエ団です。

その名称や本拠地変更など、紆余曲折があったことと、

「バーミンガム・ロイヤル・バレエ団」とも関りがあるため、複雑な歴史を持ちます。

以下の年表で出てくる①は英国ロイヤル・バレエ団を指しています。

 

《1926年》

バレエ・リュス出身のニネット・ド・ヴァロワが、バレエ学校を設立。

 

《1931年》

学校を母体にしたバレエ団「ヴィック・ウェルズ・バレエ」を設立。

(本拠地はサドラーズ・ウェルズ劇場)

 

《1941年》

劇場名と同じ「サドラーズ・ウェルズ・バレエ」に改称。

 

《1946年》

バレエ団がふたつに分離し、②は①の姉妹カンパニーに。

①「サドラーズ・ウェルズ・バレエ」

(本拠地はコヴェント・ガーデンのロイヤル・オペラ・ハウスへ移転)

②「サドラーズ・ウェルズ・バレエ・シアター」

(本拠地はサドラーズ・ウェルズ劇場のまま)

 

《1947年》

②の名称が「サドラーズ・ウェルズ劇場バレエ」に変更。

 

《1956~57年》

①②ともにロイヤルの称号のつく、王立バレエ団になり、名称変更(本拠地は変わらず)。

①「ロイヤル・バレエ」

②「ロイヤル・バレエ・ツアー・カンパニー」

 

《1976年》

②の名称が「サドラーズ・ウェルズ・ロイヤル・バレエ」に変更

 

《1991年》

②の本拠地変更により、名称を「バーミンガム・ロイヤル・バレエ」に変更

(本拠地はバーミンガムのヒポドローム劇場へ移転)

 

 

複雑な歴史のなかで、

英国ロイヤル・バレエ団は古典作品を中心にしながら、

アシュトン振付の『シンデレラ』(48年)や、

マクミラン振付の『ロミオとジュリエット』(65年)、『マノン』(74年)など、

イギリスらしい演劇的な作品を得意とするカンパニーに成長。

70年代にマクミランは芸術監督も務めました。

2012年以降は、バーミンガム・ロイヤル・バレエの元プリンシパル、

ケヴィン・オヘアが芸術監督を務めています。

 

日本のバレエファンの多くは「ロイヤル」と略して呼びますが、

他国にもロイヤルと名の付くバレエ団は数多くあるため、

表記は「英国ロイヤル・バレエ団」とすることがほとんどです。

ただし、王室からの援助は受けておらず、

助成金や寄付によって運営しているそうです。

各国から優れたダンサーを集めた国際色豊かなカンパニーで、

過去も現在も日本人ダンサーが活躍してきました。

また、かつてのシルヴィ・ギエムのように、

別のカンパニーから移籍してくるダンサーも多数います。

 

 

 

柔軟性、しなやかさを身につけるためにも、

Stage Art Companyは会員様にバレエレッスンを推薦しております。

Stage Art Companyではプロのバレエ講師が多数在籍していますので、

是非、バレエレッスンを受けてみてください。

 

 

Stage Art Companyに所属しているバレエ講師のプロフィール

 

⭐️塚野先生プロフィールへ

⭐️木村先生プロフィールへ

⭐️雲川先生プロフィールへ

 

 

ダンス、バレエ 、演技、歌唱をやってみたい方、

舞台、イベントに興味がある方、

そして、プロのエンターテイナーたちと一緒に共演したい方、

初心者の方も大歓迎です!!

 

お問い合わせはこちら

info@stageart.org

 

 

 

ただ今、無料体験レッスンを実施しております。

 

🔸SACレッスンスケジュール

 

皆様のお申し込みを待ちしております。

 

✨お問い合わせフォーム

 

 

公式Instagram、公式Twitter、公式Facebookのリンク先です。

 

✨SACフェイスブック

🌟SACインスタグラム

💫SACツイッター

 

 

神戸、三宮

ダンススクール、バレエ教室、演技教室、歌唱教室

Stage Art Company

一覧に戻る